SSブログ

バルサ材で木造便所 [レイアウト制作記]

さて、いよいよレイアウトに建物を建てていきます!
IMGP3759.JPG
駅舎を自作する予定ですが、まずは練習として隣に置く小さな便所を作ってみます。
長電屋代線 雨宮駅にあったものを参考にします。


1mmの厚紙を切り出して2×1.5cmのベースを作り、柱を立てます。
IMGP6385.JPG
2mm厚のバルサを切り出した角材を組みました。 屋根は1mm厚のバルサ。
屋根と合わせて、高さは2cm程になります。

大きさは完全に目分量で決めました。 柱はちょっと太いかもしれません(^_^;)

次は壁を作りましょう。
IMGP6386.JPG
1mm厚バルサにカッターの背でスジ彫りし板目を表現。

IMGP6387.JPG
このように接着して壁にします。

残りの面は・・・
IMGP3762.JPG
モデルのように隙間の開いた壁を再現します。

IMGP6388.JPG
1mmバルサを1.2mm位の幅に切り、部品を量産。

IMGP6391.JPG
1mmバルサを切り出した角材を横に渡し、隙間を空けて接着。
実物は裏面と互い違いに板が張られていますが、余りに細かいので表のみに貼り再現しました。

左側が入口になります。 ほとんど見えないと思いますが内側の仕切りも作ってみました。


最後に色塗りを・・・
IMGP6395.JPG
茶系のタミヤカラー(レッドブラウンなど)を混ぜて塗装します。
バルサの木目を活かすため、薄めて塗り重ねました。

屋根は木の上にトタンを葺いたものを再現。薄手のボール紙にスジ彫りをして貼り付けました。

最後にパステルで、裾のホコリっぽい汚れと屋根の錆び汚れを表現し完成です!
IMGP6398.JPG
木目がかもし出す雰囲気がお気に入りの一品となりました(^_^)


レイアウトに仮置き。
IMGP6400.JPG
どんな向きで置くか迷いますね~
本設置の時には、入口近くに手洗い場を再現したいところです。

IMGP6406.JPG
コンテナ転用の物置などと一緒に置くのも面白そうです。

先日のチキ改造で沢山余った旧型コンテナ、KATOのチキにしか積めないので
扱いに困っていましたが、使い道が見つかりました(^_^)
(小さいので仕方ないですが・・・ツメの幅は合わせて欲しいな、と)


次はいよいよ駅舎・・・?

過去に撮った木造駅舎の良いとこ取りで行こうかと思っていますが・・・まだ決まっていません。
色々迷う時間も楽しいものですが(^_^)

↓ブログ村に参加中です! ランキング&管理人のモチベーションがUPします。 「ポチッ」として頂くと嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

タグ:建物建築
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 1

でぃーえむえいち

燕っ子さん、ねじまき鳥さん、トータンさん、dorakuoyajiさん、hiro3さん、
皆さんnice!をありがとうございます!!!
by でぃーえむえいち (2012-04-19 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。